08.ボットのつぶやくネタの仕入れはどうするか問題

08.ボットのつぶやくネタの仕入れはどうするか問題


Twitterのアカウントって1日につぶやける上限が2400件なんですよね?
ランファ
ランファ
阿修羅ワークス
阿修羅ワークス
はい。
2400件もつぶやけるのはすごいと思うんですけど、よく考えたらそんなにネタがないです(笑)
ボットを作ったとしてもつぶやくネタを思いつかないです。
仕入れるにはどうすればいいんですか?
ランファ
ランファ
阿修羅ワークス
阿修羅ワークス
ちょっと前にアンチSEOの話をしましたよね。
TwitterのいいところってSEOではないので、割となんでもいいんですよ。
ん?
ランファ
ランファ
阿修羅ワークス
阿修羅ワークス
Twitterって140文字だし、引用とかリツイートが許されてるでしょ?
はい。
ランファ
ランファ
阿修羅ワークス
阿修羅ワークス
だから、変な話、パクリツイート略してパクツイなんてたくさんあるんですよ。
自分が面白いなと思ったものをコピペしてつぶやいても(やや)Okなんですね。
えーーっそうなんですか?
それはやっぱり140文字だからですか?
ランファ
ランファ
阿修羅ワークス
阿修羅ワークス
そうですね。これは短文の良さでもあるんですが、引用の範囲内としてみなされています。
もちろんパクられた本人がTwitterにいることもあるので、それでトラブルになることもありますが、大事なことはSEOではないのでネットで調べたことを140文字以内に分割してまとめてつぶやけばネタはいくらである、ということなんです。
投稿に一貫性がなくても構いません。
なるほどー。そういう考え方もできるのがTwitterのいいところなんですね。
ランファ
ランファ